フィンコンフォート– tag –
-
ブログ
背中&お腹のボディケアを習いました|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
先日ボディケアの先生から技術指導を受けてきました。お客様からも「楽しみにしてます!」「頑張って!」と励ましをいただきやる気十分です!どんな感じのケアなのか雰囲気が伝わるように動画にしてみました。 【ボディケアの指導の様子】 【どんな人にお... -
ブログ
【疑問にお答え】巻き爪を切るときに麻酔はつかいますか?痛いですか?
先日巻き爪でお悩みのお客様からお電話で問い合わせがありました。結果から申し上げますと「麻酔は使いません、必要ないので」「巻き爪を切る」いかにもいたそうですよね。動画で詳しく解説しましたので「巻き爪だけど、痛いのは嫌。」「めっちゃ怖い!」... -
ブログ
2023年新しいチャレンジ【全身のリンパケア】
年末に行った足整体4回コースのキャンペーン、たくさんのお申込みありがとうございました。 お申込みいただいた方!一緒に頑張りましょうね♪ さて、今日は新しいチャレンジについてです 【ご要望多数!背中・お腹などのリンパケアを勉強中です】 足整体50... -
ブログ
冷え・むくみ・こむらがえりで悩んでいる方に「まずは4回来てください」とお願いする理由
この記事では「冷え・むくみ・こむらがえり」がなぜ簡単に改善しないのか?そして改善までの最短ルートを解説します。足の慢性的なお悩みを抱えている方は必見です。最後にケアをやめる目安についてもお話します。 【足整体を受ける頻度の目安】 分かりや... -
ブログ
ドラッグストアで角質けずりをプロが使ってみた!
今日は足の写真がでます。ご注意ください。 結果から申し上げます。結構いいです!でも使い方に注意が必要。仕上がりはやっぱりサロンには敵わない! 【選手入場】 ドクターショールたこ取りファイル 791円(税込)で購入しました 【早速使ってみる!】 足... -
ブログ
ドラッグストアで買える巻き爪グッズをプロが使ってみた!
「巻き爪の市販品の比較」 市販品の巻き爪ケアグッズをプロの目線で比較しました。結論として、陥入爪に対する効果はイマイチでした。巻き爪ワイヤーガードは爪が小さい人には使いにくく、ネイル・エイドは爪を伸ばす必要があるため向いていません。テープタイプは痛みを軽減するが根本的な解決にはなりません。市販品で効果が出にくい理由には爪の問題、身体の問題、巻き爪グッズの原理の問題があると言えます。ダ・ヴィンチのあしは様々なタイプの巻き爪に効果的な矯正を提供しています。 -
ブログ
ドラッグストアで買えるウオノメグッズをプロが使ってみた!
ウオノメで悩んでいる方なら使ったことがあるかもしれません。使い方は?どんな人におすすめ?注意点は?などなどプロの目線でレビューします! 【選手入場!】 バンドエイド タコ・ウオノメ保護用 足の裏用 4枚入り 549円(税込)で購入しました。結構お... -
ブログ
足トラブルの根本原因が見つかるセルフチェックシートを作りました
【新規お友だち追加でプレゼント!】 足トラブルの根本原因が見つかるセルフチェックシート 【このチェックシートでわかること】 チェック① 自分の足はどのタイプ?タイプ別ピッタリの靴は?タイプ別靴を選ぶときに気を付けることは? チェック② トラブル... -
ブログ
足の臭い…効果的な対策は?
湿気の多い季節。足が臭い!靴が臭い!お問合せが増えてきました。オーソドックスな対策から、フットケアでの対策までごご紹介します。 【臭いの原因は靴か足かその両方か!】 足が臭いか靴が臭いかのどっちかだ!っていうのは皆さんご理解いただけると思... -
ブログ
【義母に聞きました】リラクゼーションエステ脳洗浄®
リラクゼーション脳洗浄®についてお姑さんに率直な感想を聞いてみました。健康に敏感な母の感想はいかに?! 【脳洗浄®を導入すると私が決めたときどう思いましたか?】 義母初めて聞いたときは、何のことかまったく見当がつきませんでした! そうですよね...
