ケアソク– tag –
-
ブログ
足のタコを削る!普段のサロンワークを動画でお届けします|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
! お客様にご協力いただき、ケアの様子を動画で撮影しましたウオノメやタコを削るのは痛い?と思いっていらっしゃる方必見ですご友人・ご家族に悩んでいる方がいたらぜひこの動画を見せてあげてくださいね 【いよいよ!タコを削る!】 左右2か所に同じサ... -
ブログ
ボディケア練習頑張ってます!|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
! 4月のスタートにむけてまたまた講習を受けてきました!今回は私がモデルになってケアを受けている様子をお届けします。王様気分でした(笑) 【ボディケアの指導の様子】 【どんな人におすすめですか?】 リラックスしたい方 イライラしがちな方 整体・治... -
ブログ
「靴下の親指の所やぶれる人」○○か○○の説|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
靴下の破れ方で足の特徴が分かります。今回は親指の爪の部分がやぶれちゃう方をフィーチャーします。 【説①反り爪】 出典・爪病変大辞典 爪が上向きに生えている方は破れやすいですよね。 反り爪になる原因はいくつかあります。 靴・靴下が小さい 足が小さ... -
ブログ
ボディケア様々なお悩みに対応できるよう練習中|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
ボディケアの先生から技術指導が一通り終わりました。あとはスムーズにできるように、練習を積んでいきます。 【ボディケアの指導の様子】 【どんな人におすすめですか?】 リラックスしたい方 イライラしがちな方 整体・治療院に通ったけど「なんか違う気... -
ブログ
巻き爪を治したい人は○○を食べてください|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
巻き爪に食べ物が関係してるなんて意外に思われるかもしれません。爪と食べ物じつは密接に関係しています。 【爪が早く伸びると巻き爪は治りやすくなります】 健康な足の爪はひと月に2㎜ほどのびるといわれています。 巻き爪の方は血行不良の方も多く爪ま... -
ブログ
【疑問にお答え】巻き爪を治すのはやっぱり痛い?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
大丈夫です!痛くないですよ! 【まずは動画をご覧ください】 【巻き爪あるある】 怖くて病院に行けない 手術の話を聞いてビビっている 我慢できなくもないので我慢しちゃう どうせ治らないと思っている 【巻き爪の方におすすめです】 動画で見ていただい... -
ブログ
【疑問にお答え】巻き爪痛くないからほうっておいてもいい?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
痛くない巻き爪も放っておくと「ひざ痛・腰痛・冷え・むくみ」の原因になります!詳しく解説しました。 【まずは動画をご覧ください】 【巻き爪の方におすすめです】 早く巻き爪から卒業したい!再発したくない!方には巻き爪スパンゲがおすすめです。 巻... -
ブログ
背中&お腹のボディケアを習いました|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
先日ボディケアの先生から技術指導を受けてきました。お客様からも「楽しみにしてます!」「頑張って!」と励ましをいただきやる気十分です!どんな感じのケアなのか雰囲気が伝わるように動画にしてみました。 【ボディケアの指導の様子】 【どんな人にお... -
ブログ
【疑問にお答え】巻き爪を切るときに麻酔はつかいますか?痛いですか?
先日巻き爪でお悩みのお客様からお電話で問い合わせがありました。結果から申し上げますと「麻酔は使いません、必要ないので」「巻き爪を切る」いかにもいたそうですよね。動画で詳しく解説しましたので「巻き爪だけど、痛いのは嫌。」「めっちゃ怖い!」... -
ブログ
2023年新しいチャレンジ【全身のリンパケア】
年末に行った足整体4回コースのキャンペーン、たくさんのお申込みありがとうございました。 お申込みいただいた方!一緒に頑張りましょうね♪ さて、今日は新しいチャレンジについてです 【ご要望多数!背中・お腹などのリンパケアを勉強中です】 足整体50...
